太陽光パネルの増設が可能に!既存の発電所の売電単価そのままでリパワリング

2024年4月より太陽光パネルの増設が現実化

太陽光モジュールの普及促進のために、国は特例を設けることになりました。

今まで、太陽光パネルの増設を行う場合は、今ある太陽光発電所の売電単価がすべて大幅に下がることから太陽光パネルの増設を行う事は現実的ではありませんでした。

しかし、2024年4月よりルールがが変わり、太陽光パネルを増設してもすべての売電単価が変わることはなく。増設した分は現在の単価で売電が可能になりました。

太陽光発電事業者にとっては、メリットがあるルール変更になります。

現在、様々なリパワリングの手法がありますが、新たな視点からの太陽光発電所のリパワリングが可能になりました。

引用 再生可能エネルギーFIT・FIP制度 ガイドブック 2024 太陽光パネルの設置・更新の特例



太陽光パネルの増設ができると何がいいの?

太陽光パネルの増設は新たに太陽光発電所を作るより圧倒的にコストが低く、費用対効果や節税の面でメリットを出しやすい所がメリットです。

通常太陽光発電所を建設する場合、高圧変電設備を設け、PCSを設けて、フェンスや造成等様々な費用がかかります


しかし、太陽光パネルの増設を行う場合は架台、配線、接続箱、太陽光パネルを追加することで可能になるため、増えた発電量に対する建設コストが安くなります。

このことによって、発電所の構成次第ですが、特に太陽光パネルの過積載を行っていない太陽光発電所では新たな収入源となる可能性があります。

太陽光発電は比較的長期で安定収入を得られることから、リスクを抑えた減価償却にも向いています。

何から始めればいいの?

太陽光パネルの増設がどこまで可能かは現地のシステム確認がまず必要になってきます。そして、パネルを設置できる土地が十分あるかどうかが重要になってきます。そのためには太陽光専業の施工業者への相談をおすすめします。

太陽光発電事業者の方がまず確認する必要がある内容は下記2点です。

1.現在どれくらい過積載を行っているか。過積載とはPCS(パワーコンディショナ)の容量と太陽光パネルの容量の比率です。

2.太陽光パネルを追加で設置できるエリアがあるのか

太陽光メンテナンスサポートでは九州一円の太陽光発電所増設の相談受付中

太陽光発電の増設で失敗しないためには

太陽光発電所の経験が少ない業者が施工した場合、電圧や電流の設定を間違えてPCS(パワーコンディショナ)の発電量低下を招くことがあります。パネル交換や設置だけを請け負う工事会社ではなく、太陽光発電所全体のシステムを理解している工事会社への相談をおすすめします。

安いところがいいですよね?

太陽光発電所のシステムを理解して、施工会社へ具体的な指示が可能な太陽光発電事業者の方であれば、地元の電気工事会社への依頼が最もコストを抑えて増設をすることが可能です。格安で増設工事を行う会社もあると思いますが、その増設請負会社がどこまでシステムを理解しているのか判断する必要があります。施工で失敗した場合、太陽光発電事業者の方の手間が増える結果になります。

福岡・佐賀の太陽光パネル増設のご相談なら

太陽光メンテナンスサポートでは福岡・熊本に発電所がある太陽光パネルの増設についての対陽子パネル施工・工事に対応しています。お気軽にお問合せください。 担当窓口:吉村

問い合わせフォーム

関東など遠方のお客様はGoogleMeet等テレビ会議による面談(60分)も実施しております。
[平日8:00~19:00] 

    個人情報保護方針 (必ずお読みください)