低圧太陽光発電設備のオンライン代理制御への対応とリパワリング

太陽光発電設備のオンライン代理制御が九州電力エリアでは2022年12月より実施されます。このオンライン代理制御のによって今まで対象外となっていた10kW~500kW未満の太陽光発電事業者も出力制御の対象となります。今回のオンライン代理制御では太陽光発電設備を手動で入り切りする必要はなくなりました。オンライン化している発電事業者が調整弁となり代理で出力制御を行うからです。

オンライン化している発電事業者は、代理で制御した分の収益は2カ月遅れで回収できます。通常のオフライン事業者は九電エリアにおいては8時~16時までの発電量分が減収されます。現状ではオンライン化している事業者は出力制御時間が減っているのでメリットを享受しており、オンライン代理制御後も変わらずメリットが享受できる仕組みになっています。

低圧太陽光発電所の場合、PCSが出力制御対応品でなければPCSの改造費用から費用がかかるため、オンライン化による費用対効果を得ることが難しいかもしれません。しかし、リパワリングと合わせる事で低圧太陽光発電所でもオンライン化による収益改善が見込める可能性があります。

仮に、現状のPCSの出力成績が悪く修理か交換か迷われている方の場合、PCSを出力制御対応品へ変える事でリパワリング効果がありそこへオンライン化を組み合わせることでより収益改善が見込めます。

費用対効果については、若干複雑な試算となるためリパワリングにも対応する専門業者への依頼をお勧めします。

九州電力エリアでは弊社でも対応しておりますのでお気軽にお問合せください。

オンライン代理制御の詳細については下記URLをご参照ください。
https://pv-maint.jp/onlinproxycontrol/